インプラント以外の治療法

歯を失ってしまったときの治療法としては、インプラント以外には、入れ歯、ブリッジといった治療法があります。
それぞれのメリット、デメリットをご紹介します。

入れ歯

Denture

義歯とも呼ばれており、人工的な歯と歯茎を口の中に装着します。

メリット

残っている歯を削る必要がない(例外は除く)

入れ歯を装着するために残っている健康な歯を削る必要はありません。

治療時間が短い

口腔外科処置や歯を削る処置がないため、型を取るだけで治療を終えられます。

保険が適用される

ノンクラスプデンチャー(はり金がない入れ歯)、金属床は除きます。

デメリット

口の中に異物感がある

入れ歯には他の歯に引っ掛けるためのバネやプラスチックでできた人工歯茎など、様々な部品がついており、お口の中で異物感が気になることがほとんどです。また、それによって発音や味覚に支障をきたすこともあります。

強い力で噛めない

入れ歯は歯茎や他の歯に引っ掛けたバネで人工歯を支えることになるため、自分の歯と同じ感覚でしっかりと噛むことができません。

目立つ

入れ歯には様々な部品が付いているため、会話中など、お口を開いた際に入れ歯をしていることが分かってしまいます。(自費の入れ歯では目立たないものも出てきています)

お手入れが大変

毎日洗浄液に浸けたりブラシで磨いたりする必要があります。特に金属でできたバネのところに汚れが溜まりやすく、バネを引っ掛けている歯が虫歯になることもあります。

装着後の痛み

装着後の調整に長期間を要してしまいます。

ブリッジ

Bridge

残っている自分の歯を支えにして、
取り外しのできない人工歯をお口の中に取り付けます。

メリット

自分の歯と同じような感覚で噛むことができる

残っている自分の歯にしっかりと固定するため、強く噛むことができます。

違和感がない

歯(人工歯)以外の余計な部品がないため、お口の中の違和感はほとんどありません。

保険が適用される

保険の範囲内でお作りすることのできるブリッジもあります。

デメリット

歯を削る必要がある

人工歯を装着するために、残っている自分の健康な歯を削らなければなりません。

残った歯への負担が大きい

2本の歯に3本分の噛む力がかかるなど、残っている歯への負担が大きくなり、さらに自分の歯を失ってしまうリスクが高まります。

インプラント

Implant

自分の歯と同じ感覚で噛むことができる。

メリット

自分の歯と同じ感覚で噛むことができる。

味もしっかりとわかる。

装着後の違和感がない。

審美性に優れている。

耐久性がある。

デメリット

治療時間が長い。

手術を行なうことへの恐怖感がある。

保険診療外になるので費用がかかる。

デメリットは、保険診療外の治療になるため、高額の費用がかかるという点と、歯が噛めるようになるまでの治療時間が長いことです。

歯を失ってしまった場合の治療法

Your Choices

治療法 インプラント 入れ歯 ブリッジ
画像
審美性
噛む力
口内衛生 優れる(手入れ要) 不衛生になりやすい 不衛生になりやすい
耐久性 優れる(手入れ要) 合わなくなることが多い 両隣の歯に負担
健康な歯を削る なし なし 両隣の歯を削る
違和感 なし 有り 少ない
顎骨がやせる なし やせる やせることがある
手術 あり(抜歯程度) なし なし
診療形態 自由診療となります

保険診療

※審美性に優れているものは
自由診療となります

保険診療

※審美性に優れているものは
自由診療となります

治療期間 通常12〜24週間程度 2週間〜2ヶ月 2〜3週間